1419件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2023-02-21 02月21日-02号

そこで、文科省が、昨年8月、公立小中学校耐震改修状況調査結果というのを公表しているわけですね。その調査では、耐震性のない建物は旭川市が最も多かったというふうな結果が出ているということなんです。 この調査結果についてどのように考えているのか、あるいは、耐震化率というのはどういうふうに出ているのか、伺いたいと思います。

旭川市議会 2022-12-13 12月13日-03号

ただ、2022年4月時点で、不登校特例校設置は、10都道府県21校、うち、公立校12校、私立9校にとどまっており、文科省は、教育委員会担当者でも特例校について知らないケースがあるため、設置に向けた手引を作成、周知するなど、認知度向上に努めております。 私は、不登校特例校の先進地である岐阜市に視察に行ってきました。

伊達市議会 2022-12-09 12月09日-04号

そんな中で、文科省は何とか部活動を成立させよう、子供たちに希望を失わせてはいけないと努力してきたのに、なぜ今地域移行とするのかというふうに感じております。市教育委員会では、どのように捉え、進めているのかをお伺いをいたします。 以上、大きく子供の問題について3点お伺いをいたしました。よろしくご回答をお願いいたします。 ○議長阿部正明) 市長。          

石狩市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-03号

ただし、文科省が実施しました令和3年度の児童生徒問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果の中においては、やはりコロナ禍における環境が大きく変わったことで、子供たち行動に大きな影響が出て、人と人との距離が広がる中で、不安や悩みを相談できず一人で抱え込んだりする可能性があるとされていることから、学校においても、個々の子供たち状況に応じて、スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカー

石狩市議会 2022-12-06 12月06日-一般質問-02号

2点目は、文科省スポーツ庁が行っているモデル事業について市の考え伺います。 ○議長花田和彦) 蛯谷生涯学習部長。 ◎生涯学習部長蛯谷学俊) ただいまの御質問に私からお答えいたします。 中学校部活動地域移行につきましては、本年6月にスポーツ庁から、また、8月に文化庁から、それぞれ提言が出されております。

帯広市議会 2022-11-22 12月13日-05号

ただ、令和4年11月29日に文科省からの事務連絡というものがありました。そこには、新型コロナウイルス感染症対策基本的対処方針変更についてというもので、いろいろここが変更になりますと書いてるんですが、最後にこのような記述があります。従前から必ず黙食とすることは求めていない。アンダーラインをわざわざ引いて、それが事務連絡として送られてきたんです。文科省は求めてないという。

石狩市議会 2022-09-09 09月09日-一般質問-03号

文科省は、平成17年の食育基本法制定学校教育において食育は生きていく上の基本と位置づけ、知育・徳育・体育の基礎をなす教育の一環があることを明確にしています。 子ども権利条約では、全ての子どもの命が守られることとあり生きる権利を掲げています。 給食は、命をつなぐ大切なものではないでしょうか。 文科省も70年前に義務教育無償化の中に学用品や学校給食考えていると国会答弁しています。 

帯広市議会 2022-09-05 09月12日-02号

◆3番(椎名成議員) ハード面は仕方がない部分が多々あると思うんですけども、文科省指針を見ると、そうすると職員トイレ利用になりますが、やはり当事者生徒さんがどのような状況なのか、やはり人に言えなくてとなると、職員トイレ使用が難しくなるので、恐らく地域課題としてはこのような課題が少し出てきてる。

北見市議会 2022-09-05 09月12日-02号

◆3番(椎名成議員) ハード面は仕方がない部分が多々あると思うんですけども、文科省指針を見ると、そうすると職員トイレ利用になりますが、やはり当事者生徒さんがどのような状況なのか、やはり人に言えなくてとなると、職員トイレ使用が難しくなるので、恐らく地域課題としてはこのような課題が少し出てきてる。

帯広市議会 2022-09-01 09月13日-03号

文科省であります。その理由について、閣議了解を行わない決定を受けての判断であり、根拠になるものがない以上、文科省が要請することはないと説明をしています。 他方北海道は、道庁と各振興局半旗を掲揚するも、各自治体などに弔意表明は求めないとの考えを過日鈴木知事表明しました。こうした情勢にあって、国葬時の半旗掲揚に対する帯広市の対応市教委対応をそれぞれ伺います。 

北見市議会 2022-09-01 09月13日-03号

文科省であります。その理由について、閣議了解を行わない決定を受けての判断であり、根拠になるものがない以上、文科省が要請することはないと説明をしています。 他方北海道は、道庁と各振興局半旗を掲揚するも、各自治体などに弔意表明は求めないとの考えを過日鈴木知事表明しました。こうした情勢にあって、国葬時の半旗掲揚に対する帯広市の対応市教委対応をそれぞれ伺います。 

伊達市議会 2022-06-20 06月20日-03号

さらに、文科省調査物なので、各市町村設置していない自治体においての教育支援センター設置していない理由も示されております。利用する生徒が少ないと見込まれるためが一番多くて33%、2番目が予算と場所の確保が困難なためが36%、このような質問があるということは恐らく、推測ですけれども、文部科学省としては設置を推進しているのではないかというふうに思います。

石狩市議会 2022-06-17 06月17日-一般質問-03号

コロナ前の2018年の文科省の調べでは、全国76自治体給食費無償化を実施しましたが、コロナ禍を経験し、現在では161自治体と2倍以上に無償化が広がってきています。先に申し上げたとおりで、このような事例は挙げれば切りがないほどです。 コロナ禍物価高騰に対するこのような全国給食無償化の動き、どのように評価して、今後の市政に活かすか、伺います。